おわりんです。 「ケモノミチ」配信動画 「ケモノミチ」を聞いた僕の感想 「miss you」収録曲 ホールツアー『Mr.Children tour 2023/24 miss you』 今日はミスチルについて記事にしました。 もうすぐMr.ChildrenのNewアルバムが、「miss you」が発売されます…
おわりんです。 今日は、いつもと違う視点で記事にしました。プログラミングの備忘録です。 はじめに TA-Libのインストール TA-LIbって何? PCの環境 やったこと ①VisualStudiocommunity2022をインストール ②ta-lib-0.4.0-msvc.zipをダウンロードする。 ③C…
おわりんです。 今日は、ワタナベオイスタードリンクに助けられた出来事があったのでそれについて記事にしたいと思います。僕は、このドリンクを本当によく飲むことがあります。別にこのドリンクの信者というわけではないのですが、本当にワタナベオイスター…
おわりんです。 今日は、ブログをはじめて丸3年になるので、そのことについて記事にしたいと思います。 丸2年のときにも述べていますが、自分が定年するときぐらいの年齢まで、もし今やっていることが継続できたらそれは大ベテランになります。歳をとって…
おわりんです。 今日、数年ぶりに「血管迷走神経反射」になりました。 なんと美容室で起こりました。。 「血管迷走・・」なにそれって方も多いと思いますが、ここでは述べません。 興味があれば下記リンクを見てみてください。 owarinaki-tabi.com 美容室に…
おわりんです。 ap bank fes'23に行ってきました。 とても大好きなフェスです。早速「レポート」&「自分の記録」として記事にしたいと思います。 思い出のライブ 体調をコントロールするのが大変 ゆったりゾーンで観戦 印象に残った曲 緑の街 想い人 横断歩…
おわりんです。 今日は、pythonでネットワークグラフを作れるアプリを作ってみたのでそれを紹介します。私の記事では、プログラムソースの説明や、理論的仕組みについては、ほとんど触れません。プログラムが作りたいっていう人向けの記事ではなく、とにかく…
こんにちは。おわりんです。 膵臓の事をよく知っている先生に会いに行った話 T病院だけでは、不安を解消できなかった 栃木にある病院へ行った 診察 病院の帰りに「清水屋」で食事 膵臓の事をよく知っている先生に会いに行った話 今日は、ネットでいろいろ膵…
こんにちは。おわりんです。 今日は、Mr.Childrenのライブの中で、初のセルフプロデュースにより行われたライブについて紹介したいと思います。 完成度の高いアルバム「REFLECTION」どれもメジャーシングル級 お勧め映像「Mr.Children REFLECTION {Live&Film…
おわりんです。 続きの記事になります。 owarinaki-tabi.com owarinaki-tabi.com 急性膵炎と診断されてから1か月後 MRCP検査 診察日 急性膵炎と診断されてから1か月後 急性膵炎と診断されてから、約1か月たち、またT病院で検査を受ける日がきました。MRCP…
こんにちは。おわりんです。 今日は、2023/2/21にゴールデンサークルのライブに行ったので、そのことを記事にします。 goldencircle.live ゴールデンサークルって 櫻井さんに逢いたい人にとって、とてもお得なライブ! 鑑賞した座席位置(スタンド2階でも良…
おわりんです。 最近ミスチルファンクラブ会員更新しました。なんと20周年でした。 ミスチルが今年で30周年ということなので、僕は、ミスチル10周年(2003年のとき)のときにファンクラブ(Father & Mother)に入会したようです。 実際は、アルバ…
おわりんです。今日はミスチルについて、書きます。 22/12/30から公開されたミスチルの映画『GIFT for you』を観てきました。 giftforyou-movie.jp なかなか時間がなくて、年が明けてからの鑑賞でしたが、とても満足しました。レイトショーで金曜日の会社帰…
こんにちはおわりんです。 本当に遅くなりましたが、半年以上前から書いていた、ミスチルライブに行ったことを記事にしていた「下書き」を今さら更新します。 今回は、Mr.Children 30th Anniversary Tour 半世紀へのエントランスの感想を書きたいと思います。…
前回の記事からの更新です。 owarinaki-tabi.com 自宅療養開始 膵炎について学習した 気持ちを切り替えてゲームで遊ぶ 食事には気を遣う 時々症状がでてくる 便通がよくなる サイバー心気症になるので掃除をする T病院で再診 仕事に復帰する 自宅療養開始 私…
おわりんです。 今回衝撃な出来事が起こったので記事にしていしまいました。 【まさかの急性膵炎】 【症状】かかりつけの病院に行く4日前の出来事 火曜日 【かかりつけの病院での診察】土曜日 【かかりつけの病院からの電話】月曜日 【大きな病院へ(T病院…
おわりんです。 今日は、2000年に行われたライブ「Mr.Children Concert Tour Q 2000-2001」のライブDVDについて語りたいと思います。当時は、まだ高校生の私ですが、このライブにも参加しました。確か代々木体育館だったかな。わずかながらな記憶なのでもう…
おわりんです。 今日は、僕の好きな「Mr.Children」について紹介します。数あるライブの中で、圧倒的なパフォーマンスであり、CD音源を超えるライブだと感じているDVDを紹介します。 CONCERT TOUR POPSAURUS 2001 2曲目「花」 3曲目「I'll Be」 6曲目「LOVE…
あなたがハマったゲームは何? おわりんです。 同じテーマで過去に書いた記事があるので、それを紹介します。 子供の頃、時間を忘れてやり込んだゲーム(スーパーファンコン)の紹介です。 ある意味青春でした。 owarinaki-tabi.com スーパーファミコン本体 …
おわりんです。 今日は、ブログをはじめて丸2年になるので、そのことについて記事にしたいと思います。 owarinaki-tabi.com 本当に時間が経つのは、早いです。2年前に何かいろいろ初めていきたいと思って、やり始めた「ブログ」でした。理由は、今からでも…
こんにちは。おわりんです。 最近、更新できるときにどんどん更新しています。(お盆休みが長めなので) 私は、小さいころから自律神経が弱いようで(神経質??)、よく体調不良になります。心配されるので人に説明はしませんが。。 2015年に予防接種ワ…
からかい上手の高木さん #夏に見たい映画・ドラマ・アニメ・バラエティ by FODプレミアム「この夏は、楽し見放題!」 こんにちは。おわりんです。 今年は、お盆に「小豆島」へ家族旅行をしたのですが、そこである漫画に出くわしました。 「からかい上手の高…
こんにちは。おわりんです。 今日は、肩のこり、首のこりが酷いときに対処する方法を記事にしたいと思います。 肩こり、首こりは、自律神経にとても密接な関係にあると思っています。だいたい、私が自律神経からくる様々な不快症状があるときは、肩と首の筋…
こんにちはおわりんです。 今日は、「悟空のきもち」に行ったので、その体験を記事に残したいと思います。 その前に「悟空のきもち」って何?って方もいると思うのでそこから話します。 「悟空のきもち」って何? 外観 施術前 施術室は異空間 施術スタート …
おわりんです。 今日は、ちょっとお得にワタナベオイスター錠剤を手に入れるための方法を紹介します。 私が良く飲んでいるワタナベオイスターですが、1粒あたり60円以下で購入するパターンもあることに気づきました。 owarinaki-tabi.com owarinaki-tabi.com…
今週のお題「SFといえば」 おわりんです。久しぶりに今週のお題に参加です。 私は、SF(科学的な空想に基づいたフィクション総称)映画が大好きです。未知の生物や、未知の世界、あり得ない設定など、現実には起こりえないことが題材となっている映画です。…
おわりんです。 私の毎年起こる自律神経症状について話したいと思います。というか最近よく起こる症状です。 そう、ちょう花粉症が終わる時期でしょうか。GWを迎え、温かい季節がはじまり、ときおり蒸し暑くもなる季節です。この時期に、「胸がざわざわする…
おわりんです。 最近、「死ぬまでにやりたい100のリスト」を作りました。 なぜかというと、このままなんとなく過ごしていると、やりたいことをやれないまま人生が終わってしまうのでないかと思ったからです。 やりたことを1つずつ叶えながら、上手に時間…
おわりんです。 最近、「死ぬまでにやりたい100のリスト」を作りました。 作った理由については、また今度述べたいと思います。 今日、記事にしたかったことは、ワードクラウドを超簡単に、誰でも作れるアプリを作ったことです。自分がやりたいことをワー…
おわりんです。 本当に久しぶりに「Mr.Children」のライブに行ってきました。 「東京ドーム」に行きたかったけど、何度も選考に外れてしまいました。どこでもいいから、何とかしてライブに行きたいという思いで、名古屋公演にまで申し込みをしました。そこで…